カフーアラシミソーリ 

*おうち時間を楽しむ!インテリア大好き主婦の暮らしごと*

04.生後4ヶ月の出来事

お盆休みin山梨

14日から2週間ちょっとの間、私の実家山梨に帰省しました。夫は6日間山梨にいて、その後は仕事のために京都に戻り、10日後にもう一度山梨に私とふうさんを迎えにきてくれるスケジュール。 GW以来の大型連休で、だいぶのんびり。家族でたっぷり過ごせま…

ずりばいの1歩手前&お座りの2歩手前

ゆっくりだけど、腹ばいにしておくと前に進めるようになった。まだカメより遅いスピードだけど。。だんだん超高速になって後追いしだすって聞いたけど、そうなるのはまだまだかな。今はまっすぐに進めない。オモチャを目指して進んでもいつの間にか全然違う…

プール

とても暑いのでビニールプールに入れてあげました。 うちのベランダにかろうじて置けるサイズ、86cmのミニプールだけど、ふうさんには十分でした。ハチに刺されるのが怖いので今日はお風呂に出しました。 まだお座りはできないので、支えてあげながら。…

病院行きました & いろいろ

久しぶりに自分の診察のために産婦人科へ行きました。実は産後4ヶ月にしてまだ出血が続いていた私。ヘンだな~と思ってはいたけど、病院キライだし、面倒だしな、、とか思っていたけど、いくら何でももう産後4ヶ月だし、やっぱりおかしいかも?と思って重…

ふうさんのアルバムを作りました。

この前AERA with Babyを読んでたら紹介されていて知った「photoback」。自分で文章や好きな写真を構成して本が作れるというもの。 生後100日記念に、blogと同じ題名「カフーアラシミソーリ」というアルバムを作ってみました。 文章を考えて、写真をセレク…

今年の夏

毎日暑いですが、私は生後4ヶ月のふうさんがいるため、日中の暑~い時間はほとんど家の中で過ごすので、今年は真夏を実感する前に夏が過ぎ去ってしまいそうで少し寂しい。来年は海やプールに行けるかな? ふうさんの好きなオモチャたちを並べてみました。 …

両親の旅行 他いろいろ

先週末は、私の実家山梨から両親と祖母が京都に来ていました。毎年1回行くという、夫の両親との合同旅行のために。昨年から始まったこの旅行。私たち夫婦は行かずに、親たちだけで行く、ちょっと珍しいタイプの旅行だよね。うちの両親は旅行の1日前に京都…

じいじとばあば

今日はお義母さんと夫とふうさんの4人でお買い物へ行きました。ふうさんの夏物の服を買いに百貨店めぐり。ふうさんの服を買ってあげたいけど、ママとパパが気に入らないものを勝手に買って着てもらえないのはさみしいから、、っていつも買うのを我慢してい…

いろいろと・・・

どこへ行った~何をした~じゃなくて、もっと日常のささいな事も書きとめておきたくなりました。 寝返りをするようになってから、よく動いて疲れるらしく、昼寝の眠りが深くなった気がする。寝ているときに頭をなでようが、顔に息をふきかけようが、起きない…

本日4ヶ月☆

ふうさん4ヶ月になりましたー。この1ヶ月はあっという間でした!私もいい感じでベビとの生活に慣れてきたようです。 4ヶ月を迎えての成長記録 ・体重は7キロちょっと・首がしっかりすわった→おんぶができるようになった・簡単なものがしっかり握れるよう…