カフーアラシミソーリ 

*おうち時間を楽しむ!インテリア大好き主婦の暮らしごと*

ある1日

今日1日何をしたか、日常の普通の日の出来事をメモ。いつか懐かしく思うだろうか?

10月21日(水) 生後211日(あと2日で7ヶ月)のできごと。

AM7:10 起床。息子の寝起きの泣き声で私も一緒に目覚める。
昨晩は21時半頃寝て朝までに4回程起きた。夫は先に起きていて身支度と新聞タイム。夫とご飯。

AM8:15 いないいないばあ(NHK)を見る。
夫は出勤。私はお掃除。
テレビを見ながら遊ぶ。ブラインドの影が不思議なようで、じっと観察しながら床を触っていた。

Dscf6326

おかあさんといっしょNHK)」を見ながらオモチャで遊ぶ。
おかあさんといっしょ」はモノランモノランのコーナーと歌のコーナーしか興味がない。

Dscf6332

これ↑は自作のペットボトルのガラガラとサイコロ。気が向いた時のママの工作。何気に楽しい。息子が遊びに熱中している間に私はメイク。

AM9:30 離乳食+おっぱい。
今日のごはんは「かぼちゃのおかゆブロッコリーのスープ」

Dscf6333

元気に完食!でもご飯より興味があるのはスプーンみたい。

Dscf6335

離乳食のあとは、おっぱいを飲んでそのまま15分程ねんね。

AM10:30 パン屋さんまで買い物がてらお散歩。

Dscf6342

身をのり出してきょろきょろ。そして「あ~あ゛~」と騒ぐのが息子のお散歩スタイル。

Dscf6337

AM11:15 小児科へ。
今日はお腹の湿疹の経過を診せに。お薬が効いてすっかりキレイになったので良かった。ついでにおむつかぶれを診てもらう。おむつかぶれによくなるけど、今回はいつもの薬で良くならないからヘンだな~っと思っていたら、「カビかも?」と言われる。。カビかぁ~~。なんかヘコむ。でも先生いわく「誰の口の中にもカビはいるし、そのカビが食べ物と一緒に排出されるのは当たり前。赤ちゃんはカビに対して抵抗力が弱いからかぶれるだけのこと」とのこと。お薬をいただいく。

AM11:40 帰宅。なにやらとってもゴキゲン♪

Dscf6351

ベビーカーに乗って楽しそうに遊んでるので、そのまま玄関でベビーカーに乗せたまま。私も玄関でパンを食べて昼食。

AM12:00 おっぱい

Dscf6352

眠くてグズグズし出して大泣き。
泣いたままおんぶ。朝ごはんの片付けやら、洗濯物干しなどしていると、、

PM12:30 おんぶでねんね

Dscf6361

一石二鳥どころか三鳥って感じ。家事を片付けながら寝かしつけもできるし、おぶったまま自由なことができる(v^ー゜)おんぶしながら私はパソコン♪重さに耐えるのと、トイレに行きたくなっても我慢、、この2点以外はいいことだらけ。おんぶ大好きだー。

PM14:00 お昼寝から起きる。大泣き。10分くらい絶叫。

朝起きた時や、お昼寝から目が覚めた時など、寝ぼけている時は、いつもびっくりするくらい泣き続ける。たぶん寝ぼけているんだと思う。そんな時、おっぱいを欲しがる。お腹がすいているわけではなくて、精神的安定のために欲している感じ。クセになってしまうかな~と思いつつ、10分たっても泣き止まない時はおっぱいあげることにしてる。今日もあげたら泣き止んだ。

PM15:50~16:50 抱っこでお昼寝。私はテレビを見て休憩。

PM17:00 おっぱい。またもや寝起きは大泣き。しかたなくおっぱいでご機嫌をとる。

息子、遊ぶ。私はご飯のしたく。遊びまわる息子を見ながらハラハラしながらの仕度はちょっと大変。すぐに家具とかに頭ぶつけそうになるからね。

Dscf6369

Dscf6393

Dscf6384

自分でつかまり立ちした、、と言いたいところですが、この体勢は私がつくりました(笑)でも、体勢だけつくってあげると1人で立っていられるようになりました。

Dscf6364

天井からつるしてあるモビールを見上げてはよくお話してます。

PM18:30~19:00 スーパーへ。
明日の夕飯の買出しに今日行ってしまおうと思ってベビーカーでお散歩がてらてくてく。夕方は犬の散歩の人にたくさんすれ違います。

帰ってきてまた遊ぶ。

Dscf6401

眠くなってきたために、身体をくっつけて甘えてくる。この時間はだいたいスキンシップして遊んでいるかも。

PM19:30 待ちに待った夫の帰宅(笑
今日は早い♪夫と2人で息子をみるので私はだいぶラクになる。 息子をかまいつつ夕ご飯。

PM20:15 夫と息子、お風呂。

Dscf6411

私は夕食のお片づけと、息子のパジャマやらを用意して、洗濯物をたたんだり。

PM20:45 お風呂から出た息子を着替えさせおっぱい。
その後暗い部屋で眠くなるのを待つ

Dscf6421

動き回ってぜんぜん眠くなさそうで元気だから私は腹立ってきたよー(笑)

PM21:30 夫に息子をまかせて私はお風呂。
息子は夫が抱っこして外へ・・夜風にあたりながら寝かしつけ。。就寝。。。。やっと。。。。

Dscf6427

こんな感じで1日が終わる。特別なことは何もしてないのにいつもバタバタだー。いつまでこんな感じなんだろう、と思いながらも、もう半年もこんな生活してるんだな~あっという間!ってびっくりする。

手がかかるけど、ほんのちょっとの間だけ、今だけだろう。きっといつのまにか手からはなれていくんだろうね。そうは思っても今はいっぱいいっぱいです。