カフーアラシミソーリ 

*おうち時間を楽しむ!インテリア大好き主婦の暮らしごと*

口から血が!!そして最近の成長

今日寝かしつけようと抱っこしてたら、私の肩に血がついていてビックリ\(;゚∇゚)/どうやらふうさんの口の中から血が出てるみたいでとても焦りました。たぶん指を口に入れて噛んでる時に歯茎を引っかいたんかな?と思う。歯が生える前ぶれか、最近口をモゴモゴしたり、指をチュパチュパしたり、口が気になるようです。。

最近ようやく車の中で遊んでくれるようになりました!

0909_016

車に乗せると起きてる時はとにかく泣き叫ぶ子だったんだけど、ようやくおもちゃで遊ぶこともできるようになってきた。まだまだ泣くけどね。特に私と2人で出かける時は、運転席の私が見えないから寂しいらしくてギャン泣き。。ママにとってもストレスですー。うちはとにかく車での遠出が多いからチャイルドシートは好きになってくれないと本当困ると思っていたし、ちょっと進歩です。

あと、最近朝の8時15分~の『いないいないばあっ!』を見るようになってきた。テレビの前にドカンと座らせて「見なさい!!」って感じですが。。

0909_045

朝にテレビとか何かに集中してくれる習慣がつくとすごく便利(私が)と思って8月半ばから見させていたんだけど、最初は全然興味もなくて見せようとバンボに座らせるとキーキー怒ってたんだけど、今は少し目がキラキラしてきた!15分くらいなら見ていられるようになって、私もその間にメイクができる(*^m^)非常にありがたい!大人になってから見ると、NHKの子ども番組ってすごく良く出来てると思う。色使いとか音楽とか、子どものツボを押さえてて、私も勉強になる。毎日私も見てるから、歌とか覚えてきてよく口ずさんでます(笑)

最近ようやっと形になってきたお座り。

0909_018_2

まだグラグラだけど、前よりは持ちこたえられる。それにしてもいつになったら髪が伸びるんだろう。。。頭だけ生まれたての時から進歩しないから、写真で見ると大きくなっている気がしないんだよね。

最近買ってあげた豚さんのオモチャ。

0909_089

ハイハイを促すらしい。ということで先週買いました。与えてみると本当にハイハイの練習に役立っている!豚さんは後ろに引っ張って離すと前に進む仕組み。車輪が付いてるから、ちょっと触ると前にコロコロって進む。ふうさんはこの豚さんの鼻を噛むのが好きで噛むと少しずつ豚さんが遠ざかっちゃうんだけど、それを追いかけていると、前進してるんだよね。けっこうな距離を顔と足と手を使って進んでいます。

0909_074

お腹もラクラクに上げられるようになりました。足を引き寄せて、一度お腹をペタンと地面に付けて、その隙に手を伸ばして、またお腹を上げる、、という感じですが。自分なりに工夫が見られて、毎日ちょっとずつだけどハイハイに近づいている。

最近また成長が目に見えてグングン感じられ面白い時期です☆同時に大変でもあるけど。。目が離せませんーー。