カフーアラシミソーリ 

*おうち時間を楽しむ!インテリア大好き主婦の暮らしごと*

ハンドメイド

娘が幼稚園に通いだし、
ひとりの時間ができました!

で、はまっているのがソーイング
もともと好きですが、、
最近ちょっとペースアップして作っています。

Img_20140409_103509

赤のブラウス

20140419_095212_2

リネンのギャザーキュロット

20140422_021741_2

ハーフリネンのワンピース
20140422_021830_1

うしろ姿はこんなかんじ。

娘の入園準備でいろいろ作ったところから、
ミシン熱がアップしてきました。

Img_20140413_111730_2
↑娘の園グッズ。うさぎシリーズ。。

ほかにも数点つくる予定~。

仕事をはじめるまで、ちょこちょこ作って楽しみたいです。

娘の幼稚園生活スタート!

娘が年少さんのひとつ下のクラスに入りました。

20140416_101741_1

プレスクールというのかな?
週5日の通園だからもう入園したのと同じ感じです。

今日まで1週間は慣らし保育で午前中のみでした。
送り迎えで実質2時間半ほどの保育時間。

入園式はママと一緒だから余裕。
翌日からは送って行って、じゃあね、てすると大泣き。。
お迎えに行くと泣き疲れて寝ている日もありました。

でも、子どもは慣れるのも早い!
4日目からは泣かずに『ばいばーい』できました。
不安そうな顔をしていたけど、覚悟ができたんだろうな。

通園途中の車の中、寂しがる娘に息子が、
「幼稚園では先生がママなんやで!ママがたくさんいて、いいやろ?」
って言ってくれて。その一言がだいぶ支えになったみたいです。

明日からバス通園、午後保育がはじまります!

息子と一緒にバスに乗って出かけていくんだなぁ。
お兄ちゃんは妹と一緒にバスで幼稚園に行くのを
とてもとても楽しみにしています。

20140416_091828_1

明日からはお弁当もはじまります。
お弁当は家でもなんども練習したし、大丈夫かな?

20140421_115520_1

あ!そういえば、入園式の時に息子が園児代表で
献灯献花をしました。火のついたろうそくを御仏様に供えます。
息子の緊張しながらも頑張っている姿も見れました。

1398261926056

娘の通園グッズ、頑張ってつくりました!

Img_20140413_111730

春が来たら…

あと1ヶ月で3歳になる娘。

プレ幼稚園に通うまであと1ヶ月半。

毎日一緒にいるから、
時にうっとうしいし、
たいへんな毎日だけど。

いざ、手が離れるのも近いのかな…
と思うとフト寂しくも思う近ごろ。

少しずつ、娘の入園用品を作っています。

20140228_124644_2

絵本かばん

幼稚園の指定の大きさで作ったウサギさんバッグ。
とっても喜んでくれました!
(写真だとウサギの耳が見えにくい)

娘が入れるんじゃないかと思う大きさ…。
息子の入園前に作った時も同じことを思ったなぁ。
でも、いまは大きすぎることもなく使っています。
娘もきっとすぐに大きくなるんだなぁ。

さて、そんな娘。
寝相のすこぶる悪い娘。

この前、寝ようとして子どもたちが寝ている寝室に行った夫が
笑いながら私を呼びました。

行ってみると、

20140306_121843_1

立ちながら寝ていました。。笑

本当におもしろい娘です。

クッキー

最近の娘のブームはお料理。

と言ってももうすぐ3歳という娘。
粉をこねる、混ぜるぐらいしかできないんだけれど。

『ママと一緒にお料理したーい!』
と言ってくれます。。

で、はまっているのがクッキー。

20140304_011646_1

こねて、

20140304_011711_2

混ぜて。すごく楽しそう。

20140304_013157_2

型ぬきは上手にできないみたいなので、
スプーンですくった生地を天板に並べて、
ちょんちょんっと指で押さえるような、
ドロップクッキーなら娘でもいっぱい参加できる。

20140304_013205_1

けっこう真剣で。意外にも根気よく頑張ります。
むずかしくてもイジけずに楽しめるタイプみたい。

『早くひとりでご飯を作れるようになったら、
ママにつくってあげるからね!』
なんて言ってくれる。

楽しみでーす♪

ひなまつり

20140303_093243_1

お雛様と娘。

20140303_093238_1

ひな祭りの歌をうたえるようになった息子、
お雛様とお内裏様の区別がつくようになった娘。

年々、ひな祭りを楽しめるようになってきました。
今回でこのお雛様を飾るのは3回目。

奈良一刀彫のお雛様。わたしの宝物です。

ことしは娘にとっても宝物に仲間入りしたようで、
朝は『おひなさまおはよう』と挨拶したり、
お菓子をあげたいと言ったり。
ひな祭りが過ぎて仕舞う時にさみしがったり。

20140303_093224_1

ひな祭りは家族で手巻き寿司パーティーでした。
(写真撮り忘れ…)

元気であかるい娘に育ちますように。。

 

生活発表会

週末は息子の園の生活発表会でした。

Dsc_0021

息子のクラスの劇は『ももたろう』。
今年の発表会の劇は全クラスが昔ばなしで構成されてました。

息子は鬼さん。緑鬼。

Dsc_0023


Dsc_0027


大きい声でセリフを言うこともできました。

Dsc_0035

『米がもっと食べたいぞ!!』というセリフ。
とっても声が大きかった。堂々としていて少しびっくりしたな。

Dsc_0046

さるさんと戦うシーン。

『えいっ!えいっ!えいっ!』・・・
『やられた~~』

『ごめんなさい!もうしません。』

このくらいが息子のセリフだったかなー。

どの子もみんな年少の時よりしっかりした声で、
堂々と発表していて成長を感じました。

毎月クラスごとにするクッキングでも、
息子のクラスはみんなのリクエストできびだんごを作ったり、
どっぷりと、ももたろうの世界観を楽しんでいたようです。

Dsc_0072

舞台上からカメラをかまえる私を見つけての笑顔。

Dsc_0082

合奏は『海の見える街』。魔女の宅急便の挿入歌です。

息子はウッドブロック。音楽は大好きなのでしっかりやっていました。

楽器構成も、木琴、鉄琴、小太鼓、大太鼓、ピアニカ、
シンバル、ウッドブロック、トライアングル、タンバリン、鈴、ギロ、
年少に比べるとぐんと楽器が増えて難易度もアップ。
本当にみんな頑張っているんだなぁと感動します。
教えてくださる先生にも本当に感謝。

Dsc_0084

合唱曲は『こどものせかい』

3番まであるんだよ!覚えるの大変なんだよー、、
なんてよく話していました。
ところどころウロ覚えのところもありそうだったけど、
大きな口で音楽にのって歌っていました。
スタッカートのところは肩をはずませていたり。
みんな可愛らしかった。

生活発表会がおわり、このクラスでの大きな行事はもう無くて。
もう年中も終わりなんだなーと思うと寂しいのと驚きとでいっぱい。
春になったら年長で、もう小学校なんだなーなんて、
そんなことを思いながら息子の発表を見ていました。

息子のがんばっている姿を見ることができ、
とっても幸せな気分の素敵な1日になりました。

マラソン大会

息子のマラソン大会の応援へ行ってきました。

Img03389

園庭を3周したあと、園から少し離れた公園まで走ります。
年少の時よりだいぶ長い距離。

大会の前に10日間くらい練習期間があって、
息子に『ことしは速いよ!』みたいなことを聞いていました。

で、どうだったかと言うと。

Img03402

まぁまぁ速いほう。真ん中よりは前の集団でした。

きっと息子にしたら、『すごく速い!』んだと思います。
必死で走るというより、笑顔で手を振りながら
楽しそうに走っていました。

ラソン大会頑張ったから、
どこか好きなところに連れて行ってあげるよ!というと、
リクエストは公園。息子の大好きな丹波自然公園とのこと。

暖かい週末だったので、久しぶりにお弁当を持って出かけました!

20140201_025723_1

2人が大好きな、長いゴロゴロのジャイアントスライイダー。

Img03408


20140201_025316_1

やっぱり外は気持ちよくて、
早く春になったらいいのにな~と心底思いましたー